ページ

2012年11月3日土曜日

紫なのに白とは…? コムラサキ

このブログも二年目となり、昨年とダブりが多くなりますがご容赦を!
今回はあまり見かけない白い実のコムラサキ

Callicarpa dichotoma

コムラサキ、ムラサキシキブ、コムラサキシキブなどは親戚の間柄で、いずれも紫色の美しい実をつけるので、お庭にもよく植えられます。
園芸種には白い実の品種があるようで、私も初めて見ました。白いのにコムラサキとは、ややっこしい奴です(笑)。
このブログとは関係ありませんが、蝶の仲間にもタテハチョウ科にコムラサキがいますし、熊本ラーメンにも有名な「こむらさき」というお店がありますね。
日本の伝統色として、黒に近い紫を「濃紫」(こむらさき)と呼ぶのですが、植物のコムラサキの由来は「小紫」からきているようです。かえって混乱した…(笑)
本来のコムラサキの画像はこちらをご参照ください。
http://syokubutu-saijiki.blogspot.jp/2011/09/blog-post_27.html

写真は2012年10月26日に横浜市都筑区で撮りました。



職場のそばで偶然に見つけました



なんだか違和感があるなぁ…

0 件のコメント:

コメントを投稿