新・植物歳時記 ~Nature and plants in Kanagawa~
日本家庭園芸普及協会の広報委員(神奈川県在住)が、神奈川県の自然と植物の話題を提供します。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
日本家庭園芸普及協会について
▼
2015年5月24日日曜日
5月5日 マムシグサ 林床の出会い
コイツにも毎年お会いしております(笑)
マムシグサ
Arisaema serratum
サトイモ科テンナンショウ属の多年草
原産地:関東以西(沖縄を除く)
別名:ヘビノバッコなど
同じテンナンショウ属のウラシマソウに比べて群生せず、すっと立ち上がった草姿と、緑~薄紫の仏炎苞は清潔感があり、個人的にはウラシマソウよりずっと好きな植物です。まあ、テンナンショウ属ですので例によって毒草ですが…(笑)
名前は、茎の模様から来ていますが、言われればマムシの背部の模様に似ているかなぁ…という程度です。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿