何回経験しても、発芽は嬉しいもんです。
4月25日にはヒマワリの一部も種まきしました。
これからが楽しみです!
ルッコラ 多くの方のイメージとして、子葉(双葉)はこの形なのでは?アブラナ科にはこの形の子葉が多いようです。発芽もさせやすく、ベランダ菜園入門にも良いですね!
キュウリ ウリ科の典型的な子葉です。ウリ科は発芽に高温が必要なものも多く、発芽後の低温にも弱いため、早播きすると失敗することも。関東ではGW頃からが安心です。また、カボチャなどは子葉が巨大でびっくりします!
インゲン マメ科の植物は子葉が地上に出て双葉になるものと(地上子葉)、子葉が土の中に残る物(地下子葉)とがあります。インゲン・ダイズ・ササゲなどは地上子葉型、ソラマメ、エンドウ、アズキなどは地下子葉型です。地下子葉型の場合、間引きは引っこ抜かないといけません。鋏で地上部だけを切ると、地下に残った子葉部分から再生してきますよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿