2013年7月21日日曜日

食べたらいかんぞう? カンゾウの仲間

ほんとは食べても良いのですが、似た植物には毒性の強いものが多いのであえてダジャレで警告(笑)

園芸的にはヘメロカリスと呼ばれる一群です。横浜で多く見られるのは一重咲きのノカンゾウ(Hemerocallis fulva var.kwanso)と八重咲のヤブカンゾウ(Hemerocallis fulva var.longituba)です。

学名見ても解るように、中国原産のホンカンゾウ(Hemerocallis fulva)を母種とする極めて近縁な種類のようです。

春に出てくる葉っぱは茹でて酢味噌和えに、蕾は乾燥させると「金針菜」という中華料理に使われる食材となります。

時期は若干違うものの、毒性の強いヒガンバナの仲間に似ていないこともないので、採取には注意が必要です。専門家と一緒に採取するのが安心ですね。

写真は2013年7月13日に横浜市栄区で撮りました。


ノカンゾウ 一重咲きです



ヤブカンゾウ(もしかしたら園芸種)八重咲です



草姿はどちらもこんな感じ



0 件のコメント:

コメントを投稿