学名はAcer palmatum Thunb.
さてさて、世界三大~というのは色々とありますが、モミジ(カエデ)は世界三大紅葉樹です。あとの二つは、近々登場のニシキギと、スズランノキ。
ちなみに世界三大庭園樹は、ナンヨウスギ、ヒマラヤスギ、コウヤマキ。
世界三大珍獣は、ジャイアントパンダ、オカピ、コビトカバ。
世界三大料理は、フランス料理、トルコ料理、中華料理。
むかし、「モミジ」という植物は無くて、それは「カエデ」であると教わったのですが、いまはイロハモミジというようですね…。私もボケてきて記憶が定かではありませんが…(笑)
モミジは種が翼果といって、翼がついており、二つ連なっているのを外して一つにして、手から落としてあげるとクルクルと回りながら落ちて面白いのでお試しあれ。
また、花札の10月札は紅葉したモミジとシカの絵ですが、関東平坦地ではモミジの紅葉は11月中旬からになります。余談ですが、花札の10月札のシカがそっぽ向いた絵なので「鹿10」→「しかとう}→「シカト」となったといわれているのはご存じのとおりです。
写真は全て2011年12月3日に横浜市栄区で撮影したものです。
二本ならんでいます
あと二三日後の方が良かったかな?
天気が悪くていまいちの色合いですね
0 件のコメント:
コメントを投稿