2016年1月3日日曜日

1月1日 松飾 (80,000PV突破記念)

皆様、新・植物歳時記も植物歳時記時代からの投稿数が2016年1月1日で1,252回となり、そして、1月2日には記念すべき80,000ページビューを突破いたしました!これも、ひとえにご覧いただいている皆様のお蔭と感謝しております!
次の目標は100,000ページビューです!数が多ければ良いというものではありませんが、小ネタになるような話を挟みながら続けていきたいと思いますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。

さて、どうでも良いお話はこれくらいにして、今回はお正月に飾られる松飾のお話です。

基本的に使われる植物は、マツ、ウラジロ(シダ)、ユズリハのようです。
歳神様が家に間違いなく来て下さるように目印として飾ります。

マツは「いつも青々していて縁起が良い」、ユズリハは「子孫が絶えないように」、ウラジロは「長生きできますように」、とそれぞれに意味があるようです。

松飾のマツは、千葉県銚子市から利根川を渡って、鹿島までの茨城県神栖市が大産地です。海岸沿いから少し入ったところで栽培されているのですが、初めて見たときは一面の松畑で驚きました!



0 件のコメント:

コメントを投稿