2011年10月9日日曜日

私の名木 その2 磯子区のエノキ

またまた自宅そばのハイキングコースから。場所は金沢区と磯子区、栄区の区界なので今回は磯子区と書いておきます(笑)。

エノキ(Coltis sinensis var.japonica)

どこにでもあるありふれた木です。
でも、こいつは自然樹形で伸び伸びと育った感じで、樹形が見事!
それと、珍しい「板根(ばんこん)」。
これは、根が地上部にでて板状になるものですが、熱帯樹木に多くみられる特徴です。根が地中深く入れないときに、地上部を支えるためにこのような形になるとも言われますが、あまり良くわかっていないようです。
エノキに板根がこのように発達するのは珍しいと思います。

食べたことはないのですがエノキの実は食べられるのだそうです。こんど見つけたら果実酒にでもしてみます。
また、エノキは国蝶オオムラサキの幼虫の食草です。大事にしたいですね。


2011年10月1日 横浜市磯子区 奥の木です。大きさ伝わりませんが、実物は雄大です



2011年10月1日 横浜市磯子区 板根の様子



2011年10月1日 横浜市磯子区 板根は30㎝位の幅のものもあります

0 件のコメント:

コメントを投稿